COLUMN読みもの

入学式の準備をしましょう。

コラム

ネットショップ日記,

こんにちは!法月です。

今年は桜が咲くのが本当に早いですね!
実家の近くに桜の綺麗な名所があるのですが、
先週帰った時にはほぼ満開でびっくりしてしまいました。

桜は花も幹も1年中楽しめるので
とても好きなもののひとつです。
 

もう準備はしてますか?

さて、桜といえば入学式。
(先日ディレクターも書いていましたね。。。)

そろそろお子様の小学校入学に向けて準備を始めているかたも
多いのではないかと思います。

そこで、今回は入学に向けてチェックしてもらいたいポイントをひとつ。

『みなさん、ランドセルのベルトはきちんと組まれていますか?』

簡単なようで案外間違いも多いのがベルトの組み方です。
お子さまが負担なくランドセルを背負うためにも
ぜひ一度確認してみてくださいね。

—————————————————-

1.まずは箱から出してベルトを外しましょう。

2.ランドセルをひっくり返します。(カブセ側が下にくるように)

3.下ベルトを外側にくるっと回します。(先端が背中あて側にくるように)
≪ここでポイント!≫下ベルトは二重になっています。長い方が外側にくるようにしてください。

4.上ベルトを下ベルト先端の輪っかに通します。




5.お子さまの体型に合わせた長さの場所でギボシをベルトにはめ込みます。
≪豆知識≫上ベルトを押し込むようにすると難しいですが、親指をギボシの下に当て、
     下ベルトを押し上げるようにするとギボシの先端がベルトから簡単に出ます。

6.上ベルトの先端を、動く輪っかで押さえます。

7.完成です!!

—————————————————-

池田屋ランドセルのベルトはどんなお子さまの体型にも
きちんとフィットするように作られています。

正しいベルトの組み方で、お子さまの負担をより和らげてあげてくださいね。

じいじとぼくのランドセル


池田屋店舗では2019年度ランドセルを展示しています


池田屋ランドセル2019年度カタログ請求はこちらから

一覧に戻る