2024年に静岡市・久能の海清農園さんでスタートした、池田屋の「いちご栽培&収穫体験プログラム」。
ご好評につき今年は、静岡・福岡・京都の3都市で実施します。
「いつも食べている果物や野菜って、どうやって作られているんだろう?」
農家さんといっしょに土に触れ、苗植えから収穫までの手間や工夫を体験することで、食べ物のありがたさを実感。
子どもたちの「生きるちから」を育むプログラムです。
ぜひご家族で、自然と向き合う心豊かな時間と学びをお楽しみください。
ーーーーー
2025年 池田屋 いちご栽培&収穫体験プログラム
静岡:海清農園 久能石垣いちご(あきひめ)の栽培&収穫
実施期間:2025年10月4日(土)・5日(日)~12月下旬頃まで/全4回
ご予約&詳細はこちら
福岡:マエムラファーム 志賀島あまおうの栽培&収穫
実施期間:2025年9月28日(日)~2026年2月末頃まで/全4回
ご予約&詳細はこちら
京都:オーガニックnico 有機農法でつくるかおり野、おいCベリー、よつぼしの栽培&収穫
実施期間:2025年10月19日(日)~2026年1月末頃まで/全4回
予約ページ:準備中
ーーーーー
体験内容
- 苗の植え付けから剪定、収穫まで体験できる「全4回」の本格農業プログラム。
- 体験後にはいちごミルクづくりや季節の野菜収穫などアクティビティも充実。
- 最終回は待望のいちご収穫!その場で味わっても、お持ち帰りいただいてもOK。
※農園によって体験内容・アクティビティは異なります。詳細は各予約ページをご確認ください。
ーーーーー
参加者さまの声(2024年・静岡 海清農園)
- とても勉強になり、良い機会を作っていただきありがとうございました。また参加したいです!
- 毎回新しい体験があり、お土産もいただけて楽しかったです。子どもの集中力を考えても、ちょうど良い時間でした。
- 子どもの成長にとても良い体験になりました。最後の農園主さんのお話も印象的で、かっこいい大人に囲まれて育つ大切さを実感しました。
※上記のご感想は2024年に静岡・海清農園でいただいたものです。マエムラファーム・オーガニックnicoでの体験とは異なります。
ご予約はお早めに!
人気のプログラムにつき、各回とも定員に達し次第締め切りとなります。
みなさまのご参加を、心よりお待ちしております。